株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
LinuCは、サーバーやクラウド技術といった基盤となる知識を段階的に習得できる認定で、エンジニアの成長に大きく貞献します。当社では、受験料補助や報奨金制度を設け、認定取得を支援するとともに、スキルの「見える化」を推進しています。
株式会社IDデータセンターマネジメント 花野 浩之さん
「Linux技術は必要とされる場合もある」と考え、コツコツと勉強してLinuCレベル3まで取得しました。その結果としてLinuxがわかる人間として覚えてもらえ、会社内での自分の「ブランド化」がうまくできたように思います。(花野様)
キヤノンITソリューションズ株式会社 長島 諒さん
LinuCレベル3を取得するまでに得た知識やスキルは、友人や家族と使っている自宅サーバーの運用に活かしています。業務においては私が所属する部署では主にWindowsを使うことが多く、Linuxをしっかり扱える人間がいないということで声をかけてもらうことが多いですね。(長島様)