Linux豆知識 198
/proc/cpuinfoファイル
公開日:2017年01月06日
このファイルは、その名前の通りCPUの情報が格納されたファイルです。
/procディレクトリにあるファイルですので、メモリ上に作られる仮想的なファイルです。基本的には編集できないファイルですが、一方でさまざまな情報が得られるファイルでもあります。
ファイルの内容を見るにはcatコマンドを利用します。
---
$ cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : GenuineIntel
cpu family : 6
model : 23
model name : Intel(R) Pentium(R) 4 @3.20GHz
stepping : 10
microcode : 2571
cpu MHz : 2294.249
cache size : 1024 KB
(略)
flags : vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr ht lm
(略)
---
内容についての詳細は書き切れないので省略しますが、いくつか知っておくとよいことを記しておきます。
たとえば、CPUのコアの数を確認するためには、「cpu core」という項目を検索します。この時、viエディタなどでファイルの中身を確認するのは/procディレクトリのファイルでやってはいけないことですので、catコマンドの結果をgrepコマンドに渡すように実行します。
○CPUコア数を確認する例
$ cat /proc/cpuinfo |grep "cpu core"
cpu cores : 4
これで、コア数が4であることがわかりました。
もう1つ重要なのが「flags」の項目です。ここには、CPUがどのような機能に対応しているか?などが記されます。たとえば上の「vme」は「仮想モード拡張機能」をサポートしていることを表し、「de」は「デバッグ拡張機能」をサポートしていることを表します。「ht」はハイパースレッディングテクノロジーをサポートしており、「lm」はロングモードをサポートしている(64bit版のOSが利用できる)ことを表します。
「この機能はこのマシンで利用できるかな?」といったことは、様々なケースで出てきます。そのようなとき、/proc/cpuinfoを調べると解決することがある、ということを覚えておいてください。