このページでは、Linuxを学習する上で出てくる素朴な疑問や、便利なテクニックなどを紹介しています。
※記載内容は記事執筆時のものであり、変更になっている場合があります。
サーバソフトウェア紹介の第8弾は、FTPサーバ「ProFTPD」について紹介します。 FTPサーバは、FTP(File Transfer Protocol)を利用してファイルのやりとりを行うサーバです。ファイルを公開した …
2014年08月01日
サーバソフトウェア紹介の第7弾は、プロキシサーバ「Squid」について紹介します。 企業の内部LANから外部のインターネットに接続する際に、プロキシサーバを通すようになっているケースは数多く存在すると思われます。Prox …
2014年07月18日
サーバソフトウェア紹介の第6弾は、メールサーバ「Courier Mail Server」(以下、Courier)について紹介します。 Courierは、オープンソースのメール環境です。POP/IMAPだけでなく、SMTP …
2014年07月04日
サーバソフトウェア紹介の第5弾は、POPサーバ「qpopper」について紹介します。 qpopperは、アメリカのQualcomm社が開発・配布しているPOP3サーバです。POP3の他、APOPにも対応しています。多くの …
2014年06月20日
サーバソフトウェア紹介の第4弾は、メール送受信ソフトウェア(MTA)の1つである「Postfix」について紹介します。 Postfixは、1999年に開発が開始されたMTAです。sendmailよりも歴史は浅いのですが、 …
2014年06月06日
サーバソフトウェア紹介の第3弾は、メール送受信サーバ(MTA)の1つである「sendmail」について紹介します。 sendmailは、1980年代に開発が開始された、極めて長い歴史を持つMTAです。その歴史の長さゆえ、 …
2014年05月22日
サーバソフトウェアの紹介、第2弾は「nginx」です。 nginxはオープンソースのWebサーバソフトウェアです。nginxの読み方は「エンジンエックス」です。Webサーバとしての機能のほかに、HTTP、SMTP、POP …
2014年05月09日
Linuxディストリビューション紹介も一段落しましたので、今回より、サーバソフトウェアの紹介をしてみたいと思います。第1弾は、「Apache HTTP Server」です。 Apache HTTP Server、単に「A …
2014年04月18日
今回は、Linuxディストリビューション紹介の第14弾、「Arch Linux」について紹介します。 「Arch Linux」については、以前この豆知識で紹介しました。軽量・シンプルであることが特徴、ローリング・リリース …
2014年04月03日
今回は、Linuxディストリビューション紹介の第13弾、「Plamo Linux」について紹介します。 Plamo Linuxは、Slackwareをベースとして、こじまみつひろ氏が中心となって開発されている、国産のLi …
2014年03月20日