LinuCレベル3 300試験の例題と解説

396.1NetBIOSとWINS

LinuC レベル3 300試験の試験範囲から「396.1 NetBIOSとWINS」についての例題を解いてみます。
このテーマは、Windowsとの混在環境を理解する上で必要なNetBIOSに関連した主題です。WINSサーバとしてのSambaの設定も含まれますのでしっかりと把握しておきましょう。

Linucレベル3 300試験 出題範囲


例題

以下のうち、NetBIOSとWINSに関して正しいものを2つ選択せよ。

  1. ローカルマスタブラウザは、同一セグメント内のサーバ一覧(ブラウズリスト)を提供する
  2. ドメインマスタブラウザは、複数セグメントにまたがるネットワークで使用される
  3. WINSサーバは、FQDNとIPアドレスの対応付けを行う
  4. NetBIOS名は、Windowsネットワークにおけるホスト名を指す

※この例題は実際の試験問題とは異なります。


解答と解説

正解は、「1.ローカルマスタブラウザは、同一セグメント内のサーバ一覧(ブラウズリスト)を提供する」および「2.ドメインマスタブラウザは、複数セグメントにまたがるネットワークで使用される」です。

Windowsネットワークでは、NetBIOS名と呼ばれるコンピュータ名を用いた通信が行われます。

ローカルマスタブラウザは、その中でブラウザリストと呼ばれる同一セグメント内のサーバ一覧を提供する役割を担っています。ドメインマスタブラウザは、複数セグメントにまたがるネットワークで用いられるマスタブラウザとなります。

また、WINSサーバはNetBIOS名とIPアドレスの対応付けを行うサーバであり、Sambaを用いて構築することが可能です。

Sambaに関する設定方法やマニュアルなどは、以下で確認することが出来ます。
日本Sambaユーザ会
http://wiki.samba.gr.jp/mediawiki/index.php?title=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8


例題作成者

鯨井 貴博 (LinuCエヴァンジェリスト/登録インストラクター、LPI-Japanアカデミック認定校 Zeus IT Camp)

ページトップへ