LinuCレベル1 102試験の例題と解説
1.08.1アカウント管理
今回は、LinuC 102試験の試験範囲から「1.08.1 アカウント管理」についての例題を解いてみます。
例題
既存ユーザ「linuc」のパスワードをロックして一時的に利用不可にする場合の正しいコマンドを選択してください。
- # usermod -l linuc
- # usermod -L linuc
- # usermod -U linuc
- # userlock linuc
※この例題は実際の試験問題とは異なります。
解答と解説
答えは「2. # usermod -L linuc」です。
既存ユーザアカウントを変更するには、usermodコマンドを使います。
usermodコマンドの主なオプションは以下の通りです。
-u [UID] … UIDを変更します
-c [コメント] … パスワードファイルのコメントフィールドを変更します
-d [ディレクトリパス] … ホームディレクトリを変更します
-g [グループ名/GID] … プライマリグループを変更します
-G [グループ名/GID] … プライマリグループ以外にユーザアカウントが所属するグループを変更します
-s [ログインシェル] … ログインシェルを変更します
-l [変更後ログイン名 変更前ログイン名] … ユーザのログイン名を変更します
-L … ユーザのパスワードをロックします
-U … ユーザのパスワードをアンロックします
その他の選択肢の解説は以下です。
[1. # usermod -l linuc]
-lはユーザのログイン名を変更するオプションです。
また、変更後ログイン名と変更前ログイン名を指定する必要があります。
[3. # usermod -U linuc]
-Uはパスワードをアンロックするオプションです。
[4. # userlock linuc]
userlockというコマンドはありません。
しばらく特定のユーザがLinuxシステムを利用できないような時に、パスワードをロック機能を使用することができます。
アカウント変更のコマンドやオプションについて理解し使えるようにしておきましょう。