LinuCレベル1 Version 4.0 101試験の例題と解説
104.1 パーティションとファイルシステムの作成
■トピックの概要
このトピックの内容は以下の通りです。
<104.1 パーティションとファイルシステムの作成>
重要度 2
<説明>
ハードディスクなどのメディア上でディスクパーティションを構成し、ファイルシステムを作成できる。これには、スワップパーティションの操作も含まれる。
<主要な知識範囲>
・MBRパーティションテーブルの管理
・各種のmkfsコマンドを使用して、以下のようなさまざまなファイルシステムを作成する
- ext2/ext3/ext4
- XFS
- VFAT
・ReiserFS および Btrfsについて知っていること
・GPTでのgdisk および parted についての基本的な知識
<重要なファイル、用語、ユーティリティ>
・fdisk
・gdisk
・parted
・mkfs
・mkswap
■例題
パーティションを作成するためのコマンドを選択してください。
1. fsck
2. mount
3. fdisk
4. mkfs
※この例題は実際の試験問題とは異なります。
解答と解説
答えは「3. fdisk」です。
fdisk [デバイス名]
と指定することで、対話形式でサブコマンドを使ってパーティションの作成・削除・変更などが行えます。
主なサブコマンドは以下の通りです。
l … 利用可能なパーティションタイプを表示します
n … 新規パーティションを作成します
d … パーティションを削除します
p … パーティション情報を表示します
t … パーティションタイプを変更します
w … パーティション情報の変更を保存して終了します
q … パーティション情報の変更を保存しないで終了します
m … ヘルプメニューを表示します
fdisk -l [デバイス名]
のように-lオプションを指定すると、デバイスのパーティションテーブルの状態を表示できます。
「1. fsck」はファイルシステムのチェックと修復を行うためのコマンドです。
「2. mount」はファイルシステムをマウントするためのコマンドです。
「4. mkfs」はパーティション上にファイルシステムを作成するためのコマンドです。
ディスクを実際に利用するには、ディスク上にパーティションを作成し、次にパーティション上にファイルシステムを作成し、そのファイルシステムをマウントする必要があります。
作業の流れと、それぞれで使用するコマンドについて、しっかりと押さえておきましょう。
■例題作成者
株式会社デージーネット 技術部技術管理課 森久恵