LinuCレベル3 300試験の例題と解説

392.2Sambaを設定する

LinuCレベル3 300試験の出題範囲から「392.2 Sambaを設定する」についての例題を解いてみます。
今回は、Sambaのチェックコマンドについて取り上げます。Sambaの設定を確認する方法ついて理解しましょう。

Linucレベル3 300試験 出題範囲


例題

Sambaの設定ファイルのチェックを行いたい。
smb.confの内容を解析してエラーがないか確認するコマンドは次のうちどれか選択してください。

  1. smbconf
  2. testparm
  3. smbcontrol
  4. tdbtool

※この例題は実際の試験問題とは異なります。


解答と解説

正解は、「2. testparm」です。

SambaはLinuxやUNIX系OSで動作するソフトウェアで、Windowsで利用しているSMB(Server Message Block)やCIFS(Common Internet File System)などと互換性があります。
主な利用としてはファイル共有やドメインコントローラ機能があります。

本例題のtestparmコマンドは設定ファイルの構文チェックを行います。
主なオプションと書式は以下の通りです。

  testparm [-s] [-v] [smb.confのパス]

-ssmb.confチェック前の確認を省略します。
-vデフォルト値のパラメータもすべて表示します。
smb.confのパス指定しない場合、デフォルトのsmb.confをチェックします。
smb.confのパスはディストリビューションやインストール時の指定により異なる場合があります。

例題の選択肢について解説をします。

1.smbconf
この選択肢は誤っています。

smbconfというコマンドは存在しません。

2.testparm
この選択肢は正しいです。

testparmコマンドはsmb.confの構文チェックを行います。
問題がある場合はエラーを出力します。なお、あくまで構文的に正しいかどうかのため、設定した内容が期待通りに動作するかは別途確認が必要です。

3.smbcontrol
この選択肢は誤っています。

smbcontrolコマンドは起動中のsmbd、nmbd、winbinddの各デーモンにメッセージを送信するコマンドです。

4.tdbtool
この選択肢は誤っています。

tdbtoolはTDB(Trivial DataBase)の内容を表示、変更するためのコマンドです。
TDBはSamba独自のデータベースです。

testparmを利用することで設定変更前にスペルミスや書式のエラーに気づくことができます。安全な設定を行うために正しい利用方法を身に付けましょう。


例題作成者

株式会社デージーネット OSS研究室 加藤 大嗣

ページトップへ