LinuCレベル3 304試験の例題と解説

330.3 KVM

今回は304試験の試験範囲から「330.3 KVM」についての例題を解いてみます。

■トピックの概要
このトピックの内容は以下の通りです。

<330.3 KVM>
重要度 7

<説明>
KVMのインストール、設定、保守、およびトラブルシューティング。

<主要な知識範囲>
・KVMの設定
・KVMのユーティリティ
・KVMのインストールとトラブルシューティング

<重要なファイル、用語、ユーティリティ>
・/proc/cpuinfo
・カーネルモジュール: kvm kvm-intel kvm-amd
・/etc/kvm/
・kvm-qemu
・kvm_stat
・kvm netwoking
・kvm monitor
・kvm storage
・qemu


■例題

KVMの説明として間違っているものを選びなさい。

1. KVMはLinuxカーネルに組み込まれた仮想マシン実行の仕組みである
2. KVMはCPUの仮想化支援技術が必要である
3. KVMはQEMUの機能を一部利用している
4. KVMは独自のネットワークシステムを利用している

※この例題は実際のLinuC試験とは異なります。


解答と解説

答えは4. KVMは独自のネットワークシステムを利用している です。

KVMはLinuxカーネルに組み込まれた仮想マシン実行環境です。実装をシンプルにするため、CPUの仮想化支援技術(Intel VTかAMD-V)を使用しています。ただし、カーネルの機能といっても、仮想マシン実行のためにQEMUの機能も一部利用しています。

CPUの仮想化支援技術は、以下のように確認できます。

○/proc/cpuinfoのflagsを確認する
# grep vmx /proc/cpuinfo
flags        : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic mtrr pge mca
cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe
syscall nx pdpe1gb rdtscp lm constant_tsc arch_perfmon pebs bts
rep_good xtopology nonstop_tsc aperfmperf pni pclmulqdq dtes64
monitor ds_cpl vmx (後略)

AMD-Vの場合には、vmxの代わりにsvmを検索します。

ネットワーク機能は、Linuxのブリッジ機能を利用しています。また、iptablesを使ってNAPTでの外部接続も可能です。

このようにKVMはLinuxの様々な機能と連携して、仮想マシン実行環境を提供するようになっています。

ページトップへ