LinuCレベル2 202試験の例題と解説

主題2.07ネットワーククライアント管理

2.07.3LDAPクライアントの利用方法

LinuCレベル2 202試験の出題範囲から「2.07.3 LDAPクライアントの利用方法」についての例題を解いてみます。
このテーマは、LDAPクライアントを管理し、LDAPサーバを操作する方法(コマンド)に関する内容が含まれます。OpenLDAPなどのLDAPサーバを用いて、オプションを含めたコマンド操作を理解するのがおすすめの学習方法です。

Linucレベル2 202試験 出題範囲


例題

LDAPディレクトリにユーザーを追加する際、そのユーザーの属性(例:uid, cn, sn, mail)を定義したLDIFファイルを利用して一括で追加する場合、どのコマンドを使用しますか?

A. ldapdelete
B. ldapmodify
C. ldapadd
D. ldapsearch


解答と解説

正解は、「C. ldapadd」です。

ldapaddコマンドは、LDIF(LDAP Data Interchange Format)ファイルを使用して、複数のエントリや複雑な属性を持つ新しいエントリをLDAPディレクトリに追加することが可能です。

なお、その他のコマンドは以下の操作を行うものです。

ldapdelete:LDAPディレクトリに格納されているエントリーを削除
ldapmodify:LDAPディレクトリに格納されているエントリー情報を変更
ldapsearch:LDAPディレクトリに格納されているエントリーを検索し表示

各コマンドの詳細ですが、以下で確認可能です。

ldapadd
https://linux.die.net/man/1/ldapadd
ldapmodify
https://linux.die.net/man/1/ldapmodify
ldapdelete
https://linux.die.net/man/1/ldapdelete
ldapsearch
https://linux.die.net/man/1/ldapsearch

ldapmodifyの操作例
※/tmp/entrymods(LDIFファイル)をldapmodifyで操作している

kubeuser@kubenewworker1:~$ cat /tmp/entrymods
dn: cn=Modify Me,dc=example,dc=com
changetype: modify
replace: mail
mail: modme@example.com
-
add: title
title: Grand Poobah
-
add: jpegPhoto
jpegPhoto:< file:///tmp/modme.jpeg
-
delete: description
-

kubeuser@kubenewworker1:~$ ldapmodify -f /tmp/entrymods

例題作成者

鯨井 貴博 (LinuCエヴァンジェリスト/登録インストラクター、LPI-Japanアカデミック認定校 ゼウスITトレーニングセンター)

ページトップへ