Linux豆知識 009
パケット
公開日:2010年01月25日
携帯でメールやWebにアクセスできるようになってから、「パケット代」という言葉が一般化したせいか、ネットワークに詳しくない人でも知っている「パケット」という用語。さてこのパケットとは一体何でしょうか?
パケットとは英語でpacketと書きます。辞書で引いてみると、「小さな包み、小荷物」と書いてあります。パケットとは、インターネットで通信を行う際、やりとりするデータを分割したもの、ということができます。
大きなデータを送受信するとき、小さなデータに分割すると、データを送信する際にネットワークを独占することがありません。実際、複数の通信を同時に行おうとする際には、パケットが交互に送信されるため、1つの通信がネットワークを独占することがなくなり、同時送信が可能になるのです。
また、ノイズなどが入ってデータの送り損ねが出たとき、大きなデータのまま送ってしまうとデータを全部再送しなければなりませんが、パケットに分割しておけば、送り損ねたパケットだけを送り直せばよいので効率的、というメリットもあります。
「パケット」は、IPを利用した通信の基礎となるものです。ちょうど、先日リリースされた「Wireshark」(旧Etereal)などのソフトウェアを利用すれば、パケットを直接見ることも可能ですので、一度自分のPCがやりとりするパケットを実際に見てみてはいかがでしょうか。