LinuCの3つのレベル

LinuCには3段階のレベルがあり、順次ステップアップしていく認定構成になっています。上位レベルに認定されるためには、下位レベルの認定が必須です。

New!
Version 10.0

LinuCレベル1
LinuC-1 Version 10.0

物理/仮想Linuxサーバーの構築と運用

仮想環境を含むLinuxシステムの基本操作とシステム管理が行える技術者として認定されます。

該当試験

101試験 / 102試験

※LinuCレベル1に認定されるためには101試験と102試験の両方に合格する必要があります。

勉強期間目安
1か月~3か月程度(※初めての方の場合の目安)
New!
Version 10.0

LinuCレベル2
LinuC-2 Version 10.0

仮想マシン・コンテナを含むLinuxシステム、ネットワークの設定・構築

仮想環境を含むLinuxのシステム設計、ネットワーク構築において、アーキテクチャに基づいた設計、導入、保守、問題解決ができるエンジニアとして設定されます。

該当試験

201試験 / 202試験

※LinuCレベル2に認定されるためには、「有意なLinuCレベル1」を保有し、かつ、201試験と202試験の両方に合格する必要があります。

勉強期間目安
3か月~半年程度(※初めての方の場合の目安)

LinuCレベル3
LinuC-3

各分野の最高レベルの技術力を持つ専門家

Mixed Environment
(300試験)

Linux、Windows、Unixが混在するシステムの設計、構築、運用・保守ができるエキスパートエンジニアであることを証明できます。

該当試験

300試験

Security
(303試験)

セキュリティレベルの高いコンピュータシステムの設計、構築、運用・保守ができるエキスパートエンジニアであることを証明できます。

該当試験

303試験

Virtualization & High Availability
(304試験)

クラウドコンピューティングシステム(クラウド)の設計、構築、運用・保守ができるエキスパートエンジニアであることを証明できます。

該当試験

304試験

※レベル3の試験は専門試験のため、それぞれ別々の認定です。「有意なLinuCレベル2」を保有し、かつ、300試験、303試験、304試験のいずれか一つの試験に合格すればLinuCレベル3のいずれか一つの認定を取得できます。

勉強期間目安
半年~1年程度(※初めての方の場合の目安)
ページトップへ