セキュアなシステム設計、サーバー構築のスキルを証明するならこの資格!

LinuCレベル3は、「エンタープライズレベルでの仕事ができる技術者」を認定する資格試験です。LinuCレベル3 303 Securityでは、以下のような、Linuxを使ってエンタープライズレベルの大規模システム構築やコンサルティングができる、最高技術レベルのLinuxプロフェッショナルの能力を確認できます。

  • Linux環境での認証の技術及びシステムセキュリティを考慮したシステム計画、構成、設計、構築、実装ができる。
  • セキュアなシステムにするために、ぜい弱性及びその対策を評価し、トラブルシューティングができる。

LinuCレベル3 303 Securityに認定された方は、セキュアなシステムにするために、システムの脆弱性及びその対策を評価し、安全性の高いシステム設計や サーバー構築ができるエンジニアとして評価されます。

【その他のLinuCレベル3 認定試験】
LinuCレベル3 300 Mixed Environment
Linux、Windows、UNIX、Sambaなどの混在環境・運用の実践的なスキルの証明
LinuCレベル3 304 Virtualization & High Availability
仮想化システムや高可用性システムを構築するスキルの証明

ITSSにおける位置づけ

LinuCレベル3は、ITスキルの熟達度と各認定試験・資格とを対応づけを行った「ITSSのキャリアフレームワークと認定試験・資格とのマップ」における「ITスペシャリスト」「アプリケーションスペシャリスト」「ソフトウェア ディベロップメント」「カスタマーサービス」「ITサービスマネジメント」の5分野において「レベル3」として位置付けられています。

※ITSS(ITスキル標準)とは、情報処理推進機構が作成した各種IT関連サービスの提供に必要とされる能力を明確化・体系化した指標です。

認定名
LinuCレベル3
試験の正式名称
LinuC 303 Security Exam
認定証表示名
LinuC Level-3 Certification 303 Security
カタログ
カタログ見本
ダウンロード
認定証
認定証は一般社団法人EDUCOが認定し発行します。受験後、約3週間でお手元に届きます。

※4週間経っても届かない場合は、LPI-Japan事務局までご連絡ください。

PDFは下記の方法でダウンロードできます。
1.受験者マイページにログイン
2.「認定証明▼ 」>「認定証PDF」をクリック
認定証のサンプル
認定カードのサンプル
認定者ロゴ
名刺等に認定者ロゴや認定名を印刷することができます。
表示例
表示名の詳細とダウンロード
*Linkedinのプロフィールで認定取得をアピールする方法はこちら
試験概要
受験の前提条件 受験のための実務経験や前提資格保有条件はありませんが、前提資格保有条件として、「有意なLinuCレベル2」を保有している必要があります(有意性の期限についてはこちらをご確認ください)。ただし、受験するだけであればレベル3を先に受験することも可能です。(レベル2認定を取得するまでレベル3認定は取得できません)
試験実施言語 日本語・英語
受験費用

1試験あたり16,500円(税込)です。
LinuCレベル3の試験は初回受験が不合格だった場合、同一試験を5,500円(税込)にて再受験可能です(一回限り)。

※受験チケット(バウチャー)は、決済完了の確認ができ次第、5営業日程でEメールにてお送りいたします。

受験チケットを一括購入する場合、割引制度を適用いたします。

試験実施方式

試験方式はコンピュータベーストテスト(CBT)です。マウスによる選択方式がほとんどですが、キーボード入力問題も多少出題される場合があります。実技や面接はありません。

※CBTの詳細は試験配信会社(テストセンター)「ピアソンVUE」までお問い合わせください。

問題数 約60問
試験時間 90分(※)
※試験後の簡単なアンケートに5分の時間を要しますので、試験問題を解く時間は実質「85分」です。
出題範囲 303試験の出題範囲
日時・会場 日時・会場を全国各地から自由に選択して受験できます。
認定要件

「300試験」、「303試験」、「304試験」のいずれか1つに合格し、かつ、「有意なLinuCレベル2」の認定を持っていると、「LinuCレベル3」に認定されます。

合否結果

合否結果は試験終了と同時に判ります。

※ペーパーテスト(PBT)はありません。

学習期間目安 一般的な学習期間の目安としては、半年~1年程度です。
望まれるスキルレベル

303試験は、下記が問題なく行えるというレベルの試験内容となっています。

  • 出題範囲で概説されている、必要なスキルと経験があること。
  • マルチサイトの企業や負荷が非常に高いインターネットサイトなどのように、複雑な自動化の問題向けにカスタマイズしたソリューションを設計して実装することができること。
  • プロジェクトを開始し、予算を意識して作業することができること。
  • アシスタントを監督し、問題のトラブルシューティングを支援することができること。
  • 上位管理職のコンサルタントとなれること。
例題
研修機関・学校 LPI-Japanアカデミック認定校
学習教材 LPI-Japan認定教材
受験における事前確認事項
試験別の有効期限 ありません。
有意性の期限 認定の有効期限はありませんが、「有意性の期限」があります。認定の有意性を維持するためには「認定日から5年以内」に再認定が必要です。
詳しくは「再認定ポリシー(有意性の期限)」をご覧ください。
再受験ポリシー LinuCの再受験ポリシーは不合格の場合のみ適用されます。合格時は再受験ポリシーの対象外となります。
1回目の受験で不合格の場合に、LinuCの同一科目を受験する際、2回目の受験については、受験日の翌日から起算して7日目以降(土日含む)より可能となります。
受験前に必ず「再受験ポリシー」をご確認ください。
ページトップへ