LinuCの3つの特長
クラウド時代の必須技術を
習得でき、即戦力になれる!
- エンジニアとして現場で活躍するためには、Linuxサーバーだけでなく、仮想化技術やネットワーク、セキュリティなども習得する必要があります。また、知識だけでなく、手を動かせることが求められます。LinuCは、実際に現場で活躍する45名のエンジニアの協力を得て開発されたので、実務に基づいたスキルを身につけることができます。

20年超の実績と信頼。多くの
企業がエンジニア育成に採用
- LPI-Japanが20年以上にわたって培ったエンジニア育成のノウハウが集約されているほか、認定試験の品質や安定性が評価され、LinuCは大手IT企業を中心に社内のエンジニア育成のツールとして採用されています。業界標準として使われるLinuCを取得することは、客観的なスキルの証明として自身のキャリアアップに役立ちます。

基本技術から順番に習得!
将来のキャリアパスが広がる
- LinuCがカバーする技術領域は、エンジニアとしてのキャリアの出発点に位置づけられています。基本技術を体系的・網羅的に習得できるため、クラウドエンジニアやアプリケーションエンジニア、特定領域のスペシャリストなど、将来のキャリアパスが大きく広がります。


LinuCはこのような企業で活用されています

認定取得は自信につながります!「お客様に最適なソリューションを適切に提供し続けるために」
鈴与シンワート株式会社
スピードとクラウドの時代だからこそ技術者が知るべき「本質の技術」
日本電気株式会社(NEC)お知らせ
- 2023.09.25 新規加入ビジネスパートナーのご紹介(株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 静岡支店)
- 2023.09.22 Linux技術者認定試験 LinuCレベル3 303試験「328.1 ネットワークの堅牢化」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
- 2023.09.22 Linux技術者認定試験 LinuCレベル3 304試験「334.1 高可用性の概念と理論」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
- 2023.09.15 【連載コラム】『連載コラム:Linuxを学ぼう(20)Webサーバーを動かす』を追加しました。
- 2023.09.15 Linux技術者認定試験 LinuCレベル2 202試験「2.11.1 Sambaの設定と管理」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
- 2023.09.04 【LinuC企業・合格者インタビュー】国際電子ビジネス専門学校『 LinuC技術者認定試験対策を組み込んだカリキュラムで ITエンジニアの卵を育てる国際電子ビジネス専門学校』を掲載しました。
- 2023.09.04 『Linux入門セミナー:メタキャラクタとパターンマッチ、正規表現』@Online/Fall 9/30(土)開催のお知らせ
- 2023.09.04 オープンソースカンファレンス2023 Online/Fall(9/29、30)後援・参加のお知らせ
- 2023.09.01 Linux技術者認定試験 LinuCレベル1 101試験「1.02.2 基本的なファイル管理の実行」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
- 2023.09.01 【連載コラム】『連載コラム:Linuxを学ぼう(19)Webサーバーをインストールする』を追加しました。