高度なLinux技術の証明「LinuCレベル3」は、 よりチャレンジしやすい認定になりました

  • 受験料が16,500円(税込)と、従来の33,000円(税込)から半額へ引き下げ
  • 残念ながら不合格になった場合の再受験料は5,500円(税込)(*)
  • 対象は、LinuCレベル3の3試験(300試験 / 303試験 / 304試験)

*再受験が5,500円(税込)となるのは、LinuCレベル3の同一試験を受験する場合に1回だけとなります。

     

LinuCレベル3受験料改定の背景

総務省より発表された「高度ICT利活用人材の能力・要件・育成方法に関する調査研究 報告書」によると、セキュリティ管理やハイブリッドクラウドにおける技術等の人材・スキルが不足している、と紹介されています。

LPI-Japanとしては、高度なLinux技術を持つIT技術者の育成が急務と考え、その技術力の証明となる「LinuCレベル3」の受験料を改定し、より多くの技術者がLinuCレベル3の認定を取ることでの活躍の機会拡大やキャリアアップに貢献していくことが必要と考えました。

     

LinuCレベル3 認定試験

LinuCレベル3 300 Mixed Environment
Linux、Windows、UNIX、Sambaなどの混在環境・運用の実践的なスキルの証明

LinuCレベル3 303 Security
セキュアなシステム設計、サーバー構築のスキルの証明

LinuCレベル3 304 Virtualization & High Availability
仮想化システムや高可用性システムを構築するスキルの証明

     

LinuCレベル3受験チケットの購入の仕方

<初回購入(2019年7月1日以降)>

LinuCの受験チケット(バウチャー)は、クレジットカード/コンビニ決済でご購入いただけます。受験チケットの代金が「16,500円(税込)」となっていることを確認の上、お申込みください。

受験チケットの購入

<不合格の場合の再受験の申込み(2019年7月1日以降)>

LinuCの試験配信を行っている「ピアソンVUE」のホームページにてお申込みいただくことにより5,500円(税込)でご受験いただけます。ピアソンVUE のホームページに「サインイン」していただくと、過去の合格履歴から条件にあった金額 が表示されます。

再受験の申込み
(ピアソンVUEホームページへ)

     

受験料の改定内容

改定日:2019年7月1日

対象試験:LinuCレベル3 300 / 303 / 304

受験料

受験地域 改定前 改定後 再受験料(*)
日本 ¥33,000(税込)/1試験 ¥16,500(税込)/1試験 ¥5,500(税込)/1試験
日本以外 $300(USD/outside of Japan, without TAX)/1試験 $150(USD/outside of Japan, without TAX)/1試験 $50(USD/outside of Japan, without TAX)/1試験

*受験した同一試験を1回限り

よくあるご質問

Q.300試験で一度不合格になり5,500円で再受験した場合、303試験を受験し不合格になってしまったら303試験の再受験料はいくらになりますか?

A.303試験の初回の再受験は5,500円でとなります。しかし、同一試験の3回目以降の再受験料は割引されません。

Q.2019年7月1日以前にLinuCレベル3を受験して不合格だった人が、2019年7月1日以降に再受験する場合、5,500円で再受験できますか?それとも33,000円になりますか?

A.2019年7月1日以前にLinuCレベル3を受験して不合格だった受験者については、 2019年7月1日以降に再受験される場合の受験料は16,500円となります。
受験者が再受験に再度不合格した場合、次回の受験料は5,500円となります。

Q.2019年7月1日以前にLinuCレベル3を33,000円で受験予約した人は、2019年7月1日以降にキャンセルして再予約すれば、16,500円で受験予約できますか?

A.はい、ご受験いただけます。

Q.2019年7月1日以前に33,000円で購入したLinuCレベル3受験チケット(バウチャー)を使って2019年7月1日以降に受験して不合格だった場合、5,500円で再受験できますか?

A.受験者が2019年7月1日以前にご購入された受験チケット(バウチャー)を使用して2019年7月1日以降に試験のご予約を行った場合、再受験料は5,500円となります。2019年7月1日より前に試験のご予約を行った受験者は対象外となります。

お問い合わせ先

本件に関して不明な点、ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

LPI-Japan事務局
TEL:03-6205-7025
e-mail:info@lpi.or.jp
ページトップへ