LinuCレベル2
Version 4.5

LinuC-2

LinuCレベル1、レベル2の出題範囲改定について

201試験(Version 4.5)出題範囲 概要

主題 内容
主題200:キャパシティプランニング
  • 200.1リソースの使用率の測定とトラブルシューティング
  • 200.2将来のリソース需要を予測する
主題201:Linuxカーネル
  • 201.1カーネルの構成要素
  • 201.2Linuxカーネルのコンパイル
  • 201.3カーネル実行時における管理とトラブルシューティング
主題202:システムの起動
  • 202.1システムの起動をカスタマイズする
  • 202.2システムのリカバリ
  • 202.3その他のブートローダ
主題203:ファイルシステムとデバイス
  • 203.1Linuxファイルシステムを操作する
  • 203.2Linuxファイルシステムの保守
  • 203.3ファイルシステムを作成してオプションを構成する
主題204:高度なストレージ管理
  • 204.1RAIDを構成する
  • 204.2記憶装置へのアクセス方法を調整する
  • 204.3論理ボリュームマネージャ
主題205:ネットワーク構成
  • 205.1基本的なネットワーク構成
  • 205.2高度なネットワーク構成
  • 205.3ネットワークの問題を解決する
主題206:システムの保守
  • 206.1ソースからプログラムをmakeしてインストールする
  • 206.2バックアップ操作
  • 206.3システム関連の問題をユーザに通知する

202試験(Version 4.5)出題範囲 概要

主題 内容
主題207:ドメインネームサーバ
  • 207.1DNSサーバの基本的な設定
  • 207.2DNSゾーンの作成と保守
  • 207.3DNSサーバを保護する
主題208:HTTPサービス
  • 208.1Apacheの基本的な設定
  • 208.2HTTPS向けのApacheの設定
  • 208.3キャッシュプロキシとしてのSquidの実装
  • 208.4WebサーバおよびリバースプロキシとしてのNginxの実装
主題209:ファイル共有
  • 209.1Sambaサーバの設定
  • 209.2NFSサーバの設定
主題210:ネットワーククライアントの管理
  • 210.1DHCPの設定
  • 210.2PAM認証
  • 210.3LDAPクライアントの利用方法
  • 210.4OpenLDAPサーバの設定
主題211:電子メールサービス
  • 211.1電子メールサーバの使用
  • 211.2電子メール配信を管理する
  • 211.3メールボックスアクセスを管理する
主題212:システムのセキュリティ
  • 212.1ルータを構成する
  • 212.2FTPサーバの保護
  • 212.3セキュアシェル (SSH)
  • 212.4セキュリティ業務
  • 212.5OpenVPN
ページトップへ